果て空バイク:はてなブログ版

基本的にTwitterのまとめ

バイクの住所変更

※ 私自身は神奈川県の相模ナンバーの区から川崎に引っ越したので、ナンバー変更も兼ねています。
※ 手続きを行ったのは繁忙期とはいえない木曜日なので、年末年始、週末、月末にやろうとしている人はあまり参考にならないかも。。。


1.事前準備
住所変更には以下のものが必須です。


車検証(紛失している場合は、変更前の陸運局に再交付してもらう必要有)
住民票(もちろん住所変更済みのもの。変更前の住所がわかるようになっているとなおいい。)
印鑑(認印でOK)
お金(ナンバーの変更代、520円と書類代75円)
ナンバープレート(陸運局まで乗っていってもいいし、はずして持っていってもよい。)


また、私のようにローンが残っている場合、バイクの所有者が買ったお店だったりします。
車検証の所有者欄がお店になっている場合は、この事に該当します。
その場合、お店側に委任状を発行してもらう必要があります。


2.陸運局
遠い。
相模の陸運局もそうだったけど、工業地帯のど真ん中にあるので、近くに駅なんてありゃしない。
必然的に車かバイクでいくことになるので、雨の日は推奨しない。
車ならともかく、雨の中バイクで行って、ナンバーの取り外しなんて洒落にならない。


3.手続き
川崎の陸運局では、まず着くと案内板が目に付きます。


それの通りに、まず、Aの建物に行きます。


一番窓口で上記の書類を確認され、それが通ると手数料納付書と共に指示をもらい、Dの建物に行きます。


Dの建物では申請書の1号シートと自動車税申告書をもらい、旧ナンバープレートを返却します。


再びAの建物で、申請書の1号シートと自動車税申告書の旧所有者と旧使用者欄に必要事項を記載します。


記載が完了したら、申請書の一号シート、委任状、住民票、旧車検証と引き換えに、新しい車検証が発行されます。
旧車検証がここで無くなるので、自動車税申告書の旧所有者と旧使用者欄はここで書いておく必要があります。


再び、Dの建物に行き、自動車税申告書に新車検証の記載事項を転記し、窓口に出すと、新ナンバープレートが交付されます。




手続きは以上で完了です。
かなり空いていたので、私の所要時間は一時間程でした。
とにかく書くことが多いです。
混雑していて机のスペースがないと、もっと時間がかかるかもしれません。


4.自賠責保険の住所変更
保険会社によるかもしれませんが、自賠責保険の住所変更は、


新車検証が必要。
保険会社の支社で手続。
営業時間が平日の〜17:00まで。


とかあるので、車検証の住所変更と同じ日に行うことをお勧めします。